はじめに

おはようございます! グミ好きブロガーのユニと申します。

グミ好きの皆様はグミと人気ゲームとのコラボ商品をご存知でしょうか?

誰でも知っている大人気ゲームから、流行りのあのゲームなど、

今回は「奇跡のマッチアップを果たした『グミ』×『ゲーム』コラボ商品4選」をご紹介させていただきます!

「こんなゲームともコラボしてたのか!」

「このゲームとグミとの相性ってこんなにマッチしてるんだ!」

と思わず言ってしまうような、商品揃いです。

*今回あくまで「こういう商品があった!」という紹介のため、ほとんどが販売終了している商品となっております。

『グミ』×『ゲーム』コラボ商品4選!

コグミ スイカゲーム

コグミ スイカゲーム
UHA味覚糖 参考価格 205円 内容量 60g

あそべる”シンカ系”グミ!

ということでUHA味覚糖の「コグミ スイカゲーム」です。

小さくかわいらしいサイズのコグミと、たくさんのフルーツを組み合わせてあそぶスイカゲームとの相性は抜群!

スイカ・もも・イチゴの3種のフレーバーで、ゲーム中に登場するフルーツと同じ表情をしているグミが愛らしいですね。

ゲームのように並べて、積んで、めざせ高得点!

スイカゲームとは

いわゆる”落ちものパズル”のように、同じフルーツをくっつけ”シンカ”させ、大きなスイカを作り高得点を目指すゲーム。

2024年switch用ソフト年間DLランキング1位で、iOS・Androidでも配信されている。

YouTubeでは多くのクリエイターがプレイ動画を投稿している。

カンデミーナ 二刀開眼(刀剣乱舞-ONLINE-)

カンロ 参考価格198円 58g

こちら刀剣乱舞-ONLINE-とカンデミーナとのコラボ商品です!

パッケージは3種類あり、それぞれ日本刀を模した美麗な刀剣男子たちが描かれています!

ゲーム内の要素でもあり商品名にもなっている二刀開眼は、連携攻撃のことで、

打刀・脇差という二つの形のグミを一緒に食べると別の味に変化するさまは、まさに”二刀開眼”です。

刀剣乱舞-ONLINE-とは

日本刀が擬人化した刀剣男子を収集し強化し、敵を討伐していく育成シミュレーションゲーム。

アニメ・コミック・ミュージカルなど様々なメディアで展開されている。

コグミ あつまれどうぶつの森

コグミどうぶつの森
UHA味覚糖 参考価格149円

任天堂の大人気ゲーム”あつ森”と、コグミとのコラボ商品です!

ゲーム中に登場する5種のフルーツを再現した、リンゴ・オレンジ・ナシ・モモ・さくらんぼの5フレーバーとなっています。

パッケージは2種類あり、「ブーケ」や「ちゃちゃまる」といった多数の人気キャラが描かれていて、大変かわいらしいですね!

あつまれどうぶつの森とは

当時の巣ごもり需要とマッチしたスローライフ×クリエイトゲームの決定版。

発売初動から180万本以上、累計では4000万本以上の売り上げを誇る。

つむグミ TETRIS

UHA味覚糖 

『積んで、遊ぶ』という奇跡のマッチアップを果たした”つむグミ”と”テトリス”のコラボ商品!

テトリスのゲーム画面さながらのパッケージで、グレープ・マスカット・オレンジ・ストロベリーの4種のフレーバーとなっています。

色とりどりのテトリミノを表現したグミで、実際に重ねて遊ぶことができます。

TETRISとは

誰もが知る名作パズルゲーム。ブロックを積み重ね、一列揃うと消えるシンプルルール。

eスポーツが盛んで、競技シーンは大いに盛り上がりを見せている。

まとめ

ここまでご覧いただきありがとうございます!

どの商品にも共通して言えることは、元々のグミの特性と、ゲームそれぞれの独自性を見事にマッチアップさせている!ということですね!

今後も多くのコラボ商品が生まれてくると思うので、

新商品はなるべくチェックしておきたいですね。